お客様の声

当社をご利用の方から寄せられた「お客様の声」を紹介いたします。

  • 神奈川県横浜市磯子区の伐採(担当:柴田)のお客様の声

    ありがとうございました。 コープのチラシを見て仕事の依頼をお願いしたので最初から安心はしていたのですが思った以上でした。 見積金額も、そしてなにより担当の柴田さんもとっても良い方でした。 又、何かあった時にはお願いしたいと思います。 お世話になりました。満足しています。

    担当:柴田 直人

    (2017年09月20日)
  • 茨城県古河市の伐採,剪定(担当:貞方)のお客様の声

    剪定のバランス良い仕方を教えて頂きいい勉強になりました。 仕事も丁寧で好感を持てる人柄で、また、機会があれば貞方さんにお願いしたいと思いました。 クイック・ガーデニングさんに依頼すると仕上がりがとてもスッキリ、きれいにしてもらい感動しています。

    担当:貞方 孝夫

    (2017年09月20日)
  • 神奈川県川崎市中原区の剪定(担当:矢崎)のお客様の声

    暑い中、体中に汗をかきながら一生懸命して下さいました。本格的な植木屋さんは始めての事なので、何もしないで、見ていて良いのか?疑問があり、うろうろしてしまいました。 誠実に最後まできれいにして下さいました。本当に良い方に巡り会った事でした。ありがとうございました。

    担当:矢崎 守康

    (2017年09月20日)
  • 東京都世田谷区の剪定(担当:柴田)のお客様の声

    見積して頂き、後日作業を行う事になっていましたが、その日の午後の作業がキャンセルになったとの事で戻ってきてその日に作業頂きました。 思っていた通りのカット等をしていただき満足です。またお願いしようと思っています。

    担当:柴田 直人

    (2017年09月20日)
  • 東京都町田市の伐採(担当:久永)のお客様の声

    10数年前にフェンスにジャスミンを植え、毎年花が咲き良い香りに満足していましたのは数年内でした。年々ツルが伸び、花は咲きますが見た目にうっとおしくなってきました。蜂が巣を作ってしました。自分では手に負えないので御社にお願いしました。とてもスッキリと切って頂き長年のストレスから解放されました。有難うございました。今後は手入れの楽な花を植え、花壇を作りたいと思います。お世話になりました。

    担当:久永 哲也

    (2017年09月20日)
  • 千葉県千葉市若葉区の剪定(担当:綿貫)のお客様の声

    えびぞう似の職人さんにもみの木を2本剪定していただきました。丁寧に作業して下さりスッキリかつバランスの良い仕上がりに満足しています。高い所や太くなり繁り放題だったので自分ではどうにもならずこまっていましたが、安価できれいにしてもらい助かりました。

    担当:綿貫 貴之

    (2017年09月20日)
  • 神奈川県川崎市多摩区の除草,剪定のお客様の声

    思った以上にスッキリしていただき有難うございました。 又、次回もお願いしたいと思っています。 一言よけいな事ですが・・・ 門前の側溝の落葉を掃いておいてもらえばよかったな! 他家へ来る植木屋さんは仕事が終わると向こう三軒両隣の門前を掃き清めていってくれますよ。 会社の印象も良くなりますよ。


    (2017年09月20日)
  • 茨城県水戸市の伐採(担当:鈴木)のお客様の声

    作業をする前に打ち合わせをした事を適格に順守して頂き真面目な職人さんが来て頂いたと安心したしだいです。 今回の桜伐採は、今年の春まで美しく咲いてくれた枝垂れ桜でしたので、愛着ある植木でした。 作業は丁寧に伐採と整理がスムーズに施工して頂き、何も問題なく完了して感謝したしだいです。


    (2017年09月20日)
  • 愛知県名古屋市西区の剪定(担当:上道)のお客様の声

    8/24 大変 暑い日でしたお疲れ様でした。どうにもならなくなってしまいお手入れをお願い致しました。さすがプロの技、見栄えよくなり一安心です。今後も又 宜しくお願い致します。暑い中ありがとうご座居ました

    担当:上道 貴広

    (2017年09月20日)
  • 東京都世田谷区の剪定(担当:後藤)のお客様の声

    ケヤキの高木剪定をお願いしました。落葉の頃を予定していましたが枝が予想以上に伸びてしまい家屋にかかった為、早めに手入れする事になり定石通りツルツルに剪定せずほどよく枝を残すデザインカットをお願いしました。涼やかに風通し良好、ケヤキらしい樹形も損なわず結果に満足しています。高木なので下からでは判らない、木の上の方の状態についても報告を頂きました。ありがとうございました。

    担当:後藤 歩

    (2017年09月20日)
  • 神奈川県横浜市保土ケ谷区の伐採,除草(担当:川本)のお客様の声

    厳しい暑さの中、作業して頂き、誠にありがとうございます。驚いたことにきれいになった。直後、古屋に買い手がついたのです。家も喜んでくれたのでしょうか・・・ほっとしたような寂しいような不思議な気持ちでおります。

    担当:川本 篤哉

    (2017年09月20日)
  • 愛知県一宮市の除草,剪定(担当:上道)のお客様の声

    暑い中を“ありがとうございました。” 気の毒な程 汗びっしょりで。 ありがたいなー!と思いました。 庭がサッパリして、私もサッパリした気分です。 伸び放題だったアジサイも切ってもらい 来年も元気に花をつけてくれると思います。 また庭を楽しめます

    担当:上道 貴広

    (2017年09月20日)
  • 東京都練馬区のメンテナンス(担当:新見)のお客様の声

    時間は予定時刻より早めに来てくれ、準備が丁寧。 充分に打ち合わせをして万全の形で良い仕事をしてくれた。 とても信頼できると思う。私の方の希望を良く聞いてくれ納得の出来る仕上がりだった。 返信が遅くなりすいません。

    担当:新見 鑑士

    (2017年09月20日)
  • 茨城県つくばみらい市の剪定,芝生(担当:香取)のお客様の声

    見積時の説明から作業完了までとても丁寧にご対応いただき有難うございました。 仕上がりもとても満足しております。 またいろいろと管理、手入れ方法についてもアドバイスをお伺いすることが出来て良かったです。 今後共、よろしくお願い致します。

    担当:香取 宏幸

    (2017年09月20日)
  • 神奈川県横浜市青葉区の剪定(担当:矢崎)のお客様の声

    まとまりがなく、のびてしまった玄関前の木がスッキリしました。なかなか自分では、上手に切る事が出来なかったのでお願いして良かったです。たった1本だけでだったのですが、ご対応下さってありがとうございました。またよろしくお願いします。 ※切った後もグングン伸びているので、日頃の手入れの仕方を聞いておけばよかったなと思いました。

    担当:矢崎 守康

    (2017年09月20日)
  • 千葉県南房総市の剪定(担当:三宅)のお客様の声

    当日は小雨の降る天気でしたが朝早くから夕方まで一人で何本もの木の剪定をしてもらいました。 当日見積りの当日作業でしたが、料金も明確ですし、作業も早くてきれいでした。 大きくなった樹木の剪定を東京より年4回程、田舎に来た際やっていましたが、今回、三宅様にお願いして良かったです。 本当に助かりました。 入金遅くなって大変失礼しました。 8/26(土)振込みました。

    担当:三宅 伸弘

    (2017年09月20日)
  • 山梨県北杜市の剪定,伐採(担当:田口)のお客様の声

    とてもきれいな仕上がりに満足しています。植木のカットはもちろんのこと庭の隅々まで手がかけられていて、こんなにきれいになるなら、もっと早くお願いすればよかったと思いました。今は庭を眺めるのが楽しみです。担当して頂いた田口さんは、こちらが話しかけると、作業の手をとめて、丁寧に説明してくれて、家人は喜んでおりました。とても礼儀正しく庭を見栄えのするものとして頂いてありがとうございました。

    担当:田口 和久

    (2017年09月20日)
  • 三重県四日市市の剪定(担当:上道)のお客様の声

    残暑が厳しい中、作業していただいて感謝です。見積りもわかりやすく、作業時間も短時間で、もっと早くにお願いしていればよかったと後悔しています。剪定は、やはりプロの方にお願いするのが一番だと実感しました。次回も是非お願いしたいと思いました

    担当:上道 貴広

    (2017年09月20日)
  • 千葉県白井市の剪定(担当:石川)のお客様の声

    緊急でお願いしましたが、丁寧に対応して下さり助かりました。 暑い中、御苦労様でした。 ネットでしたので少し不安でしたが。 やや高値ですが、しっかり説明して下さり、相談に応じて下さり、ありがたかったです。 見積りがとても解り易かったです。

    担当:石川 吉久

    (2017年09月20日)
  • 東京都多摩市の伐採,剪定,芝生(担当:網野)のお客様の声

    09/01.05の2日間、庭木の剪定・伐採等行って頂きました。昨年10月に庭木の手入れをしていただきましたが、約1年ぶりでしたので、大変だった事と思います。お陰でスッキリとした庭になりました。 今後共よろしくおねがい致します。

    担当:網野 明弘

    (2017年09月20日)
ページの先頭へ戻る