インフォメーション
2025/11/13

保育・教育現場の課題解決と新しい学びの場を提供することをテーマに開催される「保育博2025」に、すきま畑を出展いたします。
「すきま畑」は、暮らしを「ちょっと豊かに」「ちょっと健やかに」変えてくれる小さな畑です。自分の手で育てた野菜をその場で収穫し、みんなで味わう体験は、年齢を問わず心を動かします。野菜の栽培を通じて、子どもたちには、自然・野菜からの学びが提供されるツールです。
ご来場の際は、どうぞお立ち寄りください。
▼出展情報▼
※来場には、事前登録が必要です
→ 来場者登録はこちらからお願いします
2025年11月20日-11月21日
10:00~17:00(最終日は16:30まで)
開催場所
東京都産業貿易センター 浜松町館
住所:東京都港区海岸1-7-1
最寄り駅:JR線・浜松町駅(徒歩5分)/ゆりかもめ・竹芝駅(徒歩2分)
出展ブース
3F食育ゾーン
A005
▼すきま畑について▼
下記のページで、サービス内容について詳しくご紹介しています。
▼保育博について▼
「保育博」は、日々の保育に役立つ知識が無料で学べるセミナー・ワークショップと、保育現場で役立つ商品やサービスの展示で構成さる保育者、保育所・幼稚園の管理者のためのイベントです。本年度は、2025年11月20日(木)-21日(金)に開催されます。保育関連の商品・サービスが一堂に会し、出展者は約200社。保育に役立つ情報を「見る・聞く・学ぶ」ことができるイベントです。
※ 来場には事前に 来場者登録が必要です
※「保育博2025」に関する最新の情報は、下記よりご確認ください