当社をご利用の方から寄せられた「お客様の声」を紹介いたします。
千葉県松戸市の剪定、(担当:岩崎)のお客様の声
道路に面した木の花が道路に飛び散らないよう剪定してほしいとお願いした所、それ以来、全然飛び散らない様に剪定して欲しいとお願いした所、それ以来、全然飛び散らなくなり、大変助かっています、仕上がりも素敵です。
(2025年02月06日)神奈川県横浜市戸塚区の伐採、剪定、(担当:下平)のお客様の声
当日に現地で見積もりをしないようを確認した後すぐに作業にとりかかっていただきました。丁寧な仕事でものの1時間ほどで作業は終了しました。次回も何かあればお願いするつもりです
(2025年02月06日)東京都渋谷区の剪定(担当:石井)のお客様の声
さわらの木の剪定をしていただき密集していたのを風通しよくなりました。見た目良くて満足の剪定をしていただきありがとうございました
(2025年02月06日)千葉県八千代市の剪定(担当:小池)のお客様の声
先日はミカンの木の剪定をありがとうございました。昨年も同じ方が来てくださり安心いたしました。(申し込みの際事務の方が昨年の方にしますねと言ってくださいました)皆さん親切でクイックさんに頼んでよかったです。また来年も宜しくお願いいたします
(2025年02月06日)埼玉県川越市の剪定(担当:秋元)のお客様の声
丁寧な作業をしていただき感謝しております
(2025年02月06日)岐阜県瑞穂市の(担当:荒井)のお客様の声
予約した日に雪が降ってしまいましたが、寒い中作業を行っていただきました。要望通りに剪定していただきありがとうございました。
(2025年02月05日)愛知県尾張旭市の剪定、(担当:近藤)のお客様の声
スッキリとして頂いてとても満足してます
(2025年02月05日)群馬県伊勢崎市の剪定、(担当:天田)のお客様の声
大変お世話になりました。寒い中での作業。お陰様で我が家の庭も春を待つ準備が出来ました。後片付け大変丁寧で有難かったです。乱筆乱文にて失礼します
(2025年02月05日)千葉県千葉市若葉区の剪定、(担当:鈴木)のお客様の声
丁寧に仕事をされており、頼む側としても安心しています。
(2025年02月05日)埼玉県入間市の剪定(担当:荻原)のお客様の声
今年もきれいに剪定いただき、ありがとうございました。又よろしくお願いします。
(2025年02月05日)東京都世田谷区の剪定、(担当:藤井)のお客様の声
出来栄えにも価格的にも満足しております。カットデザイナー藤井さんありがとうございました。高くなり過ぎた入り口の桜の木と隣地にはみだしたモクレンの木の剪定作業をお願いしました。見積から作業までスピーディに進めていただきました。松の木も余分な枝葉を取り除きすっきりとしたデザインに仕上りました。お陰様で青空が大きく拡がり気持ち良く出入りできる様になりました。
(2025年02月05日)埼玉県さいたま市緑区の剪定、伐採(担当:宮本)のお客様の声
その節は大変お世話になりありがとうございました。とても丁寧にやって頂き満足してます
(2025年02月05日)千葉県習志野市の(担当:鹿子島)のお客様の声
ありがとうございました。鹿子島さんのお仕事とても早くていねいで感謝です。伐採後の手入れの方法もわかりやすく説明して頂きとても助かりました。優しく親切な方で、お願いして本当に良かったです。ずっと気になっててこずっていた木だったので心が落ちつきました。
(2025年02月05日)東京都清瀬市の剪定、(担当:石沢)のお客様の声
いつも丁寧な仕事で大変満足しています。次もまたお願いするつもりです。
(2025年02月05日)神奈川県横浜市戸塚区の剪定(担当:矢崎)のお客様の声
去年の方が条件が合わないという事で(駐車場が5分離れたところなのは…との事)お断りすることになったのですが、OKな人を社内?でみつけるとご連絡下さり、代わりの方がきてくれました。離れていてすみませんとあやまったら「近いですよ」と言ってくださり、剪定もガッツリして下さりとてもよかったです。
(2025年02月05日)神奈川県相模原市南区の剪定、(担当:渡邉)のお客様の声
いつも通り丁寧にやっていただきました。
(2025年02月05日)静岡県静岡市葵区の剪定、(担当:折山)のお客様の声
作業前後の電話連絡や作業終了の電話連絡、書面連絡も迅速で作業も迅速で作業も丁寧な仕上がりでした。
(2025年02月05日)千葉県君津市の剪定、(担当:渡邉)のお客様の声
きれいにしていただきありがとうございました
(2025年02月05日)東京都稲城市の剪定、伐採(担当:井出)のお客様の声
イメージ通りの出来上がりです。満足しています
(2025年02月05日)静岡県熱海市の伐採、剪定(担当:森下)のお客様の声
今後も時々お願いしたく思います
(2025年02月05日)